2018年11月28日水曜日

11月カレンダー

11月カレンダー

         11月のカレンダ投稿者の都合で遅れました。

2018年11月20日火曜日

第202回 サークル学習会

日時    2018年(平成30年)11月20日  9時30分より12時
場所    稲浜公民館
参加者   5名
学習内容  1、QR付年賀状を受け取った人の反応について
       2、脳タイプ「右脳型」「左脳型」別、パソコン活用について
       3、その他
協議事項  1、来年度の学習場所について
      2、PVNetの地域貢献について
       3、ブログ投稿について
      4、その他

2018年11月13日火曜日

大人でも右脳を活かせば、より自然に、豊かに生きられる

 2018年11月12日付 朝日新聞(夕刊)の記事です。
 記事のつまみ食い  右脳が活性化すると、直感やひらめき、創造性が生まれ
          イメージがわき上がる。上手に泳ぐイメージをして水泳が
          めきめき上達した子や「体中のばい菌をキラキラ怪獣で
          やっつけた」とイメージして病気が治った子もいる。
           右脳を活かすコツは、リラックスして、子どものように
          無心に楽しむことだ。


https://drive.google.com/file/d/1xPFoRh5EYlLJwi1sQXXGRVxai6xxzJ8A/view?usp=sharing
これはスマホのフォトスキャン(アプリ)で撮影し、グーグルドライブ
に送り、ダウンロードしブログにアップロードしました。
全体がぼやけて読みにくいですが、被写体が大きすぎたのかと思います。
写真の上のリンクを右クリックすると、
「http ………に移動(G)」があります。これをクリックすると、
グーグルドライブに戻ります。
こちらの画像の方が幾分読みやすいようです。     
      

上の画像は、iPadのCamScanner(アプリ)で撮影し、グーグルドライブに送り、
ダウンロードし、ブログにアップロードしたものです。



2018年11月6日火曜日

第201回 サークル学習会


日時               1998年(平成30年)11月 6日 (火)   9時30分より12時
場所                稲浜公民館
参加者             5 名
学習内容         1、手作りハンコの作り方
                        2、QRコードの作り方
                        3、ブログに投稿した写真がブログに表示されない。
                             (ブログ中の投稿した写真が存在するはずの場所に表示されている
                              小さなアイコン(図形)?をクリックすると写真が表示されるが、
                              写真が直接表示されない)
                        4、その他
協議事項          来年の学習会場について



  

みちのく初秋旅

11月度課題作品

作品名    みちのく初秋旅

作品内容   1.みちのく玄関口=白河の関       【PhotoScape】
Photoscape 2.世界遺産=白神山地(ブナ原生林、青池)【  〃   】
       3.平安文化が花開いた中尊寺.毛越寺   【  〃   】 
       4.みちのく初秋の旅        【フォトアプリ=動画】





みちのく初秋の旅【フォトアプリ=動画】